関西巡り:記事一覧
社寺祠堂巡り:記事一覧
稲荷山記事一覧:記事一覧
はじめに
今回は稲荷山裏参道近くに鎮座する弓矢八幡宮と権太夫滝について。
また、荒木滝についても少しだけ紹介。
今までの稲荷山の記事はこちら。
マップは以下の通り。番号が振ってあるのは、お塚の台座の番号だ。
(※画像が粗い場合は、クリックした先で「オリジナルサイズを表示」を選ぶと大きいサイズが表示される。)
弓矢八幡宮
産場稲荷の横の細い路地を進むと、その内に「→ごんだゆうの滝道」などと書かれた石標がある。
それに従って少し先へ行くと、右手側に弓矢八幡宮が鎮座している。
和歌山県の白浜町にも弓矢八幡宮という神社があるらしいけど、何か関係があるんだろうか。
この建物は道場らしい。
境内を奥へ進むと、弓矢八幡大神のお塚が見えてくる。どうやらこれがメインのお塚らしい。
なお、周囲には様々なお塚が整然と並べられていた。
【弓矢八幡宮】
住 所:京都府京都市伏見区深草開土口町1-1
御祭神:弓矢八幡大神
境内社:お塚多数
建 立:不明
H P:無し
権太夫滝
弓矢八幡宮より更に先に行くと、権太夫滝というエリアが左手に見えてくる。
境内にはお塚が所狭しと並んでいる。
写真はないが、ここではお滝も見せて頂くことができた。
田中社
ここの一番メインであろうお塚がこの田中社だ。
扁額には「権太夫大神」とあることから、稲荷山荒神峰田中社神蹟の権太夫大神を祀っていることが分かる。
荒木滝
弓矢八幡宮〜権太夫滝の道を更に先へと進むと、荒木滝へと辿り着く。
本当はここも参拝したかったけど、如何にも刺してきそうな見た事もない大きな羽虫が大量に飛んでいて、逃げるように立ち去ってしまった。
今度は虫の居ない季節に行きたいと思う。
【荒木滝】
伏見稲荷駅へ
伏見稲荷大社本殿へ戻る。表参道へ行かず、手水舎の前の道を進んで屋台が並ぶ方面へ行くと、京阪電車伏見稲荷駅方面へ行くことができる。
スズメの焼鳥
途中、袮ざめ家(ねざめや)でスズメの焼鳥を食べた。香ばしく、味もしっかりしていてとても美味しい。
今、スズメの焼鳥を食べれるお店なんて、中々無いんじゃないだろうか。
ところでこの袮ざめ家、店名を付けたのは豊臣秀吉だとのこと*4。