<2024年5月 記事内容改訂>
はじめに
前回の記事はこちら。
今回は伏見三寳稲荷神社について。
芝公園を出て西へ少し行くと赤羽橋交差点、そして首都高の下をくぐる様に赤羽橋が架かっているのが見えてくる。
赤羽橋の辺りは、(後に分裂して壬生浪士組と新徴組となった)浪士組の結成者・清河八郎が佐々木只三郎等により暗殺された場所として有名だ。
その赤羽橋を渡ってすぐの交差点の辺りに、今回の伏見三寳稲荷神社はある。
<2024年5月 記事内容改訂>
前回の記事はこちら。
今回は伏見三寳稲荷神社について。
芝公園を出て西へ少し行くと赤羽橋交差点、そして首都高の下をくぐる様に赤羽橋が架かっているのが見えてくる。
赤羽橋の辺りは、(後に分裂して壬生浪士組と新徴組となった)浪士組の結成者・清河八郎が佐々木只三郎等により暗殺された場所として有名だ。
その赤羽橋を渡ってすぐの交差点の辺りに、今回の伏見三寳稲荷神社はある。