燈蓮寺伽藍堂 -RISING FALCON-

神社やら、旅行やら、過去の事やら。

平塚市南原の諏訪神社

東京・関東巡り記事一覧
社寺祠堂巡り記事一覧

はじめに


前回の記事で書いた諏訪部神社の北西700mほどの位置の南原という場所に諏訪神社が鎮座している。

諏訪神社

諏訪神社社殿



諏訪神社享保元年(1716年)に創建された神社だ。
御祭神は建御名方命・天照皇大神大山咋命を祀る。

社殿は今までに何度か建て替えられている。
元々の社殿は大正12年(1923年)の関東大震災で倒壊し2年後に再建、その社殿は昭和20年(1945年)の空襲で焼失したため中原小学校の奉安殿*1を社殿に転用、昭和52年(1977年)になり現在の社殿が建てられたようだ*2



参道には狛犬が置かれている。
向かって右側の狛犬は鞠を、左側の狛犬は仔犬を脚で押さえている。

老松



右側の狛犬のすぐ傍には老松が祀られた堂宇がある。
この松は平塚大空襲で神社が炎上した際に、付近への延焼を防ぐ代わりに枯れてしまった松であるようだ。

忠魂碑・慰霊碑


社殿左側には忠魂碑と慰霊碑が並んでいる。
忠魂碑は詳細不明だが、この地から出征して戦没した兵士を祀るものと思われる。
慰霊碑は太平洋戦争の戦没者を慰霊するものだ。

石塔・石祠


慰霊碑の左側には石塔と石祠が並んでいる。
石塔については全く詳細不明だ。
石祠についても詳細不明だが、祠の正面に開けられた穴は如意宝珠らしき形をしているので、稲荷の祠かもしれない。

諏訪神社
住 所:神奈川県平塚市南原2-16
御祭神:建御名方命、天照皇大神大山咋命
社祠等:老松
    忠魂碑
    慰霊碑
    石塔(詳細不明)
    石祠(御祭神:稲荷大神?)
創 建:1716年
H P:神奈川県神社庁「諏訪神社」

脚注

*1:御真影勅語を入れておく建物。

*2:諏訪神社 創建300年で参道を整備」『タウンニュース』(2018年5月31日)