燈蓮寺伽藍堂 -RISING FALCON-

神社やら、旅行やら、過去の事やら。

長岡京から勧請された天道神社

関西巡り記事一覧
社寺祠堂巡り記事一覧

はじめに


住吉神社から醒ヶ井通を北に向かい、仏光寺通を西へと歩いて行くと、天道神社が鎮座しているのが見えて来る。

天道神

天道神社社殿




由緒書の看板によると、天道神社は天照皇大神八幡大神春日大神の3柱を祀っている。
また「京都観光Navi」によれば、中央に天照大神、左に正八幡大神、右に春日大明神を祀るとしている*1

なお、昭和9年(1934年)に出版された『京都神社誌』の天道神社の項目には天照皇大神八幡大神春日大神を祀るとした上で、「春日大神天児屋根命にして八幡大神彦火火出見命を祭るといふ」との記述がある*2
一般的に春日大神武甕槌命経津主命天児屋根命比売神の総称なので天児屋根命については分からなくもないが、一般的に八幡大神応神天皇神功皇后比売神(又は仲哀天皇)なので彦火火出見命が御祭神というのは謎だ。

創建は延暦13年(794年)で、平安遷都に際して長岡京にあった天道宮を勧請したことに始まる古社だ(先日記事を書いた五條天神宮と並ぶ)。
かつては皇族などの崇敬も篤く規模の大きい神社だったが、戦乱の中で焼失したらしい。
天正2年(1574年)に現在地に再興されるも、天明8年(1788年)の天明の大火で焼失、その後に再び再建された。

天道天満宮


社殿の左側には天道天満宮が鎮座している。
由緒書等は無いが、御祭神は明らかに菅原道真公だろう。
なおこの社は、洛陽天満宮二十五社にも選ばれている*3

厳島


厳島社は弁財天として市杵島比売命を祀る。
この社についての御祭神以外の詳細は分からなかった。
なお、「京都観光Navi」には弁財天厳島神社の名で記載されている*4

約束稲荷神社


約束稲荷神社は由緒書等は無いため詳細は不明。
稲荷神社なので稲荷大神を祀るものと思われる。



ここの狛狐は漫画とかに出てきそうなデザインで、中々格好良かった。



あと社殿の前に狐のフィギュアが置かれているのもとても可愛くて良いと思う。

八坂社


約束稲荷神社の左側には八坂社が鎮座している。
ここも由緒等は無く詳細は不明だが、八坂社なので祇園の八坂神社の御祭神である素戔嗚尊を祀るのかもしれない。
なお、「京都観光Navi」には祇園八坂神社の名で記載されている*5

天道神社】
住 所:京都府京都市下京区西田町615
御祭神:天照皇大神八幡大神春日大神
社祠等:厳島社(御祭神:市杵島比売命)
    天道天満宮(御祭神:菅原道真公)
    約束稲荷神社(御祭神:稲荷大神?)
    八坂社(御祭神:素戔嗚尊?)
創 建:1157年
H P:京都観光Navi「住吉神社」

脚注

*1:京都観光Navi「天道神社」参照。

*2:藤田由章『京都神社誌』(社寺研究会、1934年)55頁

*3:藤田、前掲書、46頁

*4:前掲HP参照。

*5:前掲HP参照。