関西巡り:記事一覧
社寺祠堂巡り:記事一覧
はじめに
市営地下鉄東西線を降り、駅直結のゼスト御池の9番出口から出て麸屋町通を北へ進むと、右手に白山神社が鎮座している。
御祭神は菊理姫命・伊邪那岐命・伊邪那美命を祀る。
由緒書によれば菊理媛命は白山媛命という別名もあるらしい*1。
また同じく由緒書には伊邪那岐命と伊邪那美命について「併せ奉斎す」とあるので、この2柱は相殿なのかもしれない。
御利益は夫婦和合、家運繁昌、子孫長久、歯痛快癒、無病息災であるらしい。
このうち歯痛快癒は、第117代・後桜町天皇が歯痛に悩んでいた際に白山神社の神箸と神塩を用いると、歯痛が快癒したことに由来する。
創建は治承元年(1177年)。
この年加賀国の白山権現が強訴に及び、願いが叶わなかったために路上に捨て置かれた神輿を祀ったことが白山神社の起源であるとのこと。
脚注