はじめに
今回は2019年に参拝した第六天神社について。
第六天神社
第六天神社社殿
多摩モノレール柴崎体育館駅から東に500m程の位置に錦公園という公園があり、その一番奥に第六天神社が鎮座している。
第六天神社は淤母陀琉神と阿夜訶志古泥神*1を祀る。
第六天神社という名前からして、神仏分離前は第六天魔王を祀っていたのかもしれない。
創建は文禄2年(1593年)2月10日とのこと。
詳しくは分からないが、もしかすると第六天神社の総社である現在の香取市に鎮座する山倉大神から勧請したのかもしれない。